能『楊貴妃』別れの苦しみ

能『楊貴妃』別れの苦しみ 世界三大美女として知られる楊貴妃。 国を傾けるほどの美女、『傾国の美女』という汚名?も着せられています。 本人の権力欲が強かったわけではありませんでしたが 玄宗皇帝が楊貴妃に夢中に...

高村光太郎の『能と彫刻美』

高村光太郎の『能と彫刻美』の前に 高村光太郎の話の前にちょっとだけいいですか? 最近、東京国立博物館に来ていた「空也上人と六波羅蜜寺」という展示会を見てきました。 口から6体の仏像が出ているあの有名な像です!(南...

お教室のご案内

お教室のご案内 世界遺産でもある能を学んでみませんか? 現実から遠く離れ落ち着いた自分の時間を作りましょう。 講師紹介 梅若 紀佳 (観世流シテ方) 提供:梅若紀佳 能の家として700年近い歴史を持つ梅...

能「熊坂」 悪人こそ救われる?

能「熊坂」 悪人こそ救われる? 能「熊坂」に出てくる熊坂長範は伝説の盗賊です。 源義経がまだ牛若丸だった頃、 盗賊に襲われ、それらを討ち殺したという物語が古くから言い伝えられています。 能「熊坂」は作者不明です...

羽衣(はごろも)和合之舞(わごうのまい)

能楽の中でも最も人気のある「羽衣」のストーリーを解説します。世界中にある白鳥処女伝説と通じるものがあると言われますが、能の羽衣伝説はどのような結末を迎えるでしょうか。またそこに含まれる意味とは?お楽しみください。

高砂

能 高砂のストーリーを個人の感想を交えながら書いています。結婚式でもお聞きになった方がいらっしゃるかもしれません。 どんなストーリーなのか、ぜひ読んでみてください。

よくあるQ&A

Q.寝ちゃっても失礼じゃないですか? A.全然大丈夫です。能楽師の声が胸に響き、気持ち良くなっておやすみになられる方はいらっしゃいます。ご自分のペースでお楽しみください。 Q.どうしてこんなにゆっくり動くの? A.ゆっく...

能を知ろうワークショップの開催

こどもも大人も能を探検しよう! 能楽師が本物の能舞台、能装束、能面を使って、能の世界をお見せします。 ご自身の体を使って700年の歴史を感じ取ってみましょう。

わかりやすい観能の始め方

直接、行きたい能楽堂に電話する 能楽堂のスケジュールをチェック。この日に能が観たい!そんな時は直接能楽堂のホームページを見たり、電話してしまうのが良いでしょう。思い立ったが吉日!そんな楽しみ方もいいですよね。その日の舞台はま...

能ってどんなもの?

謡(うたい)と、舞、お囃子などで構成される、西洋でいうとオペラのような劇です。世界最古の演劇です。ただ、神聖なものとして行われるので、老松(神様の拠り所)に向かって演じられます。実際には老松はなく目の前にある老松が映っているものと...
タイトルとURLをコピーしました